
日常の環境音を収集して、
感覚的に音楽を楽しむ。
創造・体験型サウンドデバイス。
録音した日常の音声が、音楽として再構築される体験型サウンドメディア、RE: SOUND BOTTLE。
フタの開閉・傾ける・振るなど、ボトルを扱うフィジカルな動作で録音・保存・MIX・再生・消去までを行う。
感覚的且つ偶然的に生成される音楽との触れ合いを通じて、音そのものの可能性とイノベーションを創出するサウンドデバイス。
製品化に向けて完全スタンドアローン化を実現。
リズムやエフェクトを自由にカスタムできるAPIや、特設サイトによるオンラインシェアシステムを導入し、近日公開決定。
RE: SOUND BOTTLE is experimental sound medium that transforms recorded everyday sounds into music.
The controls "Record" "Save" "Mix" "Play" and "Delete" are controlled through physical actions.
Sound device that creates a musical possibility and an innovation through contact with a sensuous sound.
For productization, the complete standalone of RE: SOUND BOTTLE will be implemented.
Furthermore, introduce API that can custom rhythm and effects, And online share system of "Sound Bottle Music" by special website.
Coming soon.